経費には一体なにが含まれるの?

経費とは

経費とは事業を行う上で必要なコストのことです。例えば商品を売るために仕入れた商品が経費になります。また、人を雇用している場合の給料も経費となります。他にも、事業に関連する顧客との会食や、ノートやセロテープなどの事務用消耗品も「経費」に含まれます。個人事業主の場合は生活と事業の行っている場所が同じという場合もあると思いますが、この場合、生活に関係する費用は経費になりませんが、事業に関係する費用は経費になります。難しいというより分かりにくいですね。また、広告宣伝費や売上原価などは項目名こそ異なりますが、全て経費のため、どれに何を経費として使っていいのか分からなくなってしまいがちです。

経費は事業に関係するコスト

当たり前ですが事業に関係しないものは、どんなものであっても経費にはなりません。しかし、裏を返せば事業に関係したものであれば、大体は経費になります。

例えば、友達と食事をしながら仕事の話をしたとしましょう。

一瞬これって経費として落としていいの?と思われるかもしれませんが、あいまいなものでも事業に関係する費用は経費になります。この場合、仕事に関係しているので経費にできます。

経費は使用した分だけ

注意しなければいけないことは、たとえ事業に関係していても使用していないものは原則経費になりません。例えば、たくさんボールペンを事務用消耗品として買ったけど全部はしようしてない…などの場合、使用していない分は経費となりません。

1年以内に支払った保守料は経費に

1年以内に保守料などの料金の契約に基づき支払ったものを、過去から支払ったときに経費にしている場合、未経過の部分でも支払ったときに経費にできる特例があります。逆に言うと、1年を超える契約期間のものは支払ったときに経費にすることができないので注意が必要です。

まとめ

経費にすると税金がかからないといって何でもかんでも経費にしてしまうと税務署の調査を受ける可能性が高くなってしまいます。また、決算時期に交際接待費の経費が増えることや前年度と比較して明らかに高くなってしまった場合も注意が必要です。もし経費に算入したものの税務署から否認されてしまったら、過少申告による重加算税を支払うことになってしまいます。そうならないためにも経費を正しく理解しておきましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする