Contents
72の法則を使えば、あなたがお金を2倍にするためには何%の金利で運用すればよいのかが簡単にわかります
72の法則とは、資産運用において元本が2倍になるような年利と年数とが簡易に求められる法則である。
つまり複利運用した場合にお金が2倍になるまでの年数がわかる法則、それが「72の法則」です。
2倍になるまでの年数は「72÷金利」でわかる
お金が2倍になるまでにかかる年数は、「72÷金利」で求められます。
たとえば、お金を金利7.2%で運用することができれば、
72÷7.2%=10 ということで、10年で2倍になることがわかります。
何年で2倍になる?
下記は、1~10%の金利ごとに、何年で2倍になるのかを示したものです。
72÷1%=72.0年
72÷2%=36.0年
72÷3%=24.0年
72÷4%=18.0年
72÷5%=14.4年
72÷6%=12.0年
72÷7%=10.3年
72÷8%=9.0年
72÷9%=8.0年
72÷10%=7.2年
金利や年数がわかれば、自分が選ぶ資産運用の種類も絞られてきますので、運用を考える前に計算してみてはどうでしょうか。
注意点
高い金利で運用すれば早く2倍になりますが、その分、運用のリスクも高まる可能性があることに気をつけましょう。
この法則はお金を貯める時にも使えますが、ローンなどの「負の複利(借金がどんどん大きくなること)」を考えるきっかけにもなります。住宅ローンなどをくむ場合、額面の価格だけではなく金利にも十分注意しましょう。